活用セミナー &
アーカイブ

SmartHR社の総務担当者が語る!SmartHR×安否確認システム連携で実現する業務効率化とBCP対策

SmartHR社の総務担当者が語る!SmartHR×安否確認システム連携で実現する業務効率化とBCP対策

開催日時

2025年5月20日(火)13:00〜14:00

開催概要

災害時の対応が企業の信頼を左右する今、BCP対策(事業継続計画)の一環として「安否確認体制の整備」は欠かせません。

しかし、SlackやTeamsなどのチャットツールや、メールで安否確認をしている企業も多く「情報が届かない」「集計に時間がかかる」といった課題もあります。

本セミナーでは、SmartHRとスムーズに連携できる『安否確認サービス2』の機能紹介に加え、SmartHR社がどのように本サービスを活用しているか具体的にご紹介します。

\SmartHRの総務担当者がリアルな声をお届け!/

  • なぜ『安否確認サービス2』を導入したのか?
  • SmartHR社内での安否確認の体制は?
  • 使って見えてきた効果と活用のヒント
  • BCP対策の未来図
  • 『安否確認サービス2』への今後の期待は?

さらに、後半では『安否確認サービス2』のデモンストレーションも実施。SmartHRと連携した実践的な運用イメージをその場で体感いただけます。

このような方におすすめ

  • SmartHRをご契約中企業の人事・総務部門担当者さま
  • 安否確認をSlackやメールで行っており、限界を感じている方
  • BCP対策として安否確認体制を強化したい方
  • SmartHRと連携して、災害時対応まで効率化したい方

プログラム

  • SmartHRがもっと便利になるアプリストアSmartHR Plusのご紹介
  • SmartHRの総務担当者による「SmartHR社の安否確認」事例
  • 『安否確認サービス2』のご紹介

※内容は変更となる場合がございます。

登壇者プロフィール

  • 株式会社SmartHR

    小杉 和明 プラットフォーム事業部/パートナーアライアンス

  • 株式会社SmartHR

    吉田 卓司 コーポレートエンジニアリング部/総務ユニット

  • トヨクモ株式会社

    渡部 剛 Strategic Growth Group/防災士

お申し込み

本セミナーはZoomで配信いたします。

お申込時に記入頂きました氏名・メールアドレスはZoom Video Communicationsに共有され、自動的にお申込者様専用の視聴URLを発行いたします。

当該URLを含め当日の参加方法は、お申込み完了後改めて当社からご案内します。

※ご入力頂きましたお申込者様の情報は、各社の個人情報保護方針に従い厳重に取扱います。個人情報保護方針につきましては下記リンクよりご確認いただけます。

株式会社SmartHRトヨクモ株式会社


※また、各社のシステムをご契約された場合は、契約内容(利用開始日、料金、利用プラン等)を、ご解約時には解約内容(解約日、解約プラン等)の情報を各社からSmartHRに開示いたします。